社会福祉法人三穂の園 住倉学園のホームページへようこそ!!

qrcode.png
http://mihonosono-sumikura.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人三穂の園
 住倉グループ
〒713-8111
岡山県倉敷市玉島服部
字弥高3788-1
TEL.086-525-2522
FAX.086-525-2411
 

すみくらブログ

 

ブログ

ブログ
フォーム
 
可愛いイースターたち❀
2025-03-28
毎月、大きなカレンダーの制作をしています。カレンダーに色を塗ったり線を引いたり日付や曜日を書いたりを利用者さんがしてくださっています。
4月に向けイースターをモチーフにしたカレンダーを制作しようと思い、利用者の皆さんにイースターに色を塗ってもらいました。それぞれ使う色も違えば塗り方も違うので完成した作品を見るのが楽しみでした(*^^*)
今回も素敵なカレンダーが完成しました♪
 
                    ワークハウス住倉・服部 W
 
冬野菜
2025-03-27
昨年秋ごろに種を植えた人参・大根・ほうれん草・小松菜が大きくなり、たくさん収穫出来ました。 
大根の葉は炒めご飯のお供に!ほうれん草や小松菜はおひたしやみそ汁の具に!
野菜が苦手な方も残さずぺろりと食べて下さりました。
暖かくなってきたので、次は夏野菜の収穫へ向けての準備を頑張ります。
 
住倉栗東作業所 Y
 
つらいです…
2025-03-26
今年は花粉が例年より多いみたいですが、更に黄砂も混ざり空が真っ白…
 
花粉症なのでとてもつらいです。
 
4月にはヒノキ花粉が飛ぶらしいので、花粉との戦いはまだまだ続きます(._.)
 
住倉総社作業所 K
 
そつえんおめでとうございます
2025-03-25
お天気にも恵まれ全員出席で卒園式を迎えることができました。
少し緊張した表情の子どもたちでしたが、式が始まると和やかな
雰囲気の中名前を呼ばれて返事をしたり、卒園の歌も元気いっぱいに
歌うことができました。
みんな大きくなったね!笑顔が素敵だよ!いつでも遊びに来てね!
 
福山東児童発達支援センター ・I
 
ある日の朝食
2025-03-24
先月から利用者さんの朝食を担当しています。
利用者さんからリクエストを頂いたお好み焼きを作ることとなり、普段の自炊でも作っている小麦粉を使わないヘルシーで、身体にも良いキャベツ焼きを作りました。
利用者さんにも好評で、美味しいと言ってくださいました。
 
材料はご覧の通りになります。
作り方は、ボールに適量の千切りキャベツ、卵、シーフードミックス、ちくわを入れ混ぜます。フライパンに油を引き、そこに生地を流し入れ、両面が焼けたら完成です。
卵で生地が固まるので、小麦粉やお好み焼き粉を使わなくても美味しいキャベツ焼き(お好み焼き)が出来ます。
簡単に作れるので是非皆様も作ってみてください。
 
グループホーム住倉・八島7棟 K
<<社会福祉法人三穂の園 住倉グループ>> 〒713-8111 岡山県倉敷市玉島服部字弥高3788-1 TEL:086-525-2522 FAX:086-525-2411